【富士見台高原】登山初心者ならここ!登山ルートや駐車場、周辺情報も!

富士見台は岐阜県と長野県に跨る中央アルプスの南端にある高原です。

日本で6番目に長いといわれる恵那山トンネルが真下を通っており

標高は1739m、胞山県立自然公園の一部です。

豊かな自然と大パノラマが楽しめる高原として人気ですが

比較的簡単に登れることも魅力のひとつです。

登山初心者の入口としてピッタリな素敵な高原なので

登山してみたいけど登れるか自信がない・・という方や

手軽に登山気分を味わいたいという方にぜひ登ってみてほしいです!

登山初心者でも迷わず行けるルートや駐車場、周辺情報なども合わせてお伝えします!

目次

【富士見台高原】登山初心者におすすめな理由3選!

  • その1 簡単に短時間で登れる!
  • その2 簡単に登れるわりに大パノラマの絶景に出会える!
  • その3 様々なルートが楽しめる!

その1 簡単に短時間で登れる!

富士見台高原は1,739mと決して低い山ではないのですが

比較的上の方まで車で行くことができるので

わりと短時間で頂上まで行くことができます。

一番距離が短い萬岳荘付近から登るルートでは木の階段で綺麗に整備してあり

軽装で遠足気分で登ることができます。

小学生低学年、幼稚園児でも散歩がてら登ることが可能です。

わんちゃんを連れた方なども見かけますよ!

萬岳荘から富士見台高原山頂までの距離はおよそ1.8キロメートル。

コースタイムは上り40分下り30分と、休憩を入れても

1時間半ほどで駐車場まで帰ってくることができますよ!

登山道もわかりやすいため、道に迷う心配もありません。

その2 簡単に登れるわりに大パノラマの絶景に出会える!

約40分登るだけで山頂からは北アルプス、御嶽山、中央アルプス、南アルプスなど

の山々を360°楽しむことができます。

富士見台高原は全体が千島笹という背丈1mほどの笹に覆われており

視界を遮るものがほとんどありません。

天気が良ければ、すぐ近くにある恵那山をはじめとした日本百名山を

23座も見ることができるそうですよ!

ちなみに富士見台という名前のとおり富士山も見えるんでしょ?と

思われがちですが、残念ながら富士山は見えません。

富士教という宗教信者が富士遥拝所をこの場所に置いたことから

富士見台と呼ばれるようになったそうで

富士見台という名前の由来とあの富士山とは関係なさそうです。

山頂だけでなく、登っていく道中からもずっと絶景が見られるので

写真を撮る手が止まらないこと間違いなし!

大パノラマを前に、登山したぞ!という達成感を味わうことができますよ。

その3 様々なルートが楽しめる!

富士見台高原に登るには、複数のルートがあります。

目的や手段に合わせて選ぶことができるのも魅力です!

大きく分けると、岐阜県中津川市側から登るルートと

長野県下伊那郡阿智村から登るルートです。

2つのルートにも、複数の選択肢があり!

どのルートにも魅力的なスポットがあるので

後ほど詳しくお伝えします。

【富士見台高原】初心者におすすめな2ルートを紹介

  • その1 萬岳荘経由で登るルート
  • その2 ヘブンスそのはらからロープウェイを使って登るルート

初心者向けに最適と思うルートを私の独断と偏見で選んでみました!

詳しいルートと、おすすめしたいポイントを詳しく説明します。

その1 萬岳荘経由で登るルート

おすすめの理由はやはり、何といっても短時間で登れること!

そして萬岳荘にはトイレや休憩する場所、軽食が食べられる、といった

初心者には便利なところがたくさんあります。

私が一番最近訪れた時(2024年9月)時点では、山頂へ向かう途中にあるトイレは

使用禁止と書かれており、使うことができませんでした。

なので、登る直前にトイレを済ませる、

下りてきたら軽食でおなかを満たす、ということができるのも

おすすめポイントです!

萬岳荘のメニューは、コーヒーやチャイ、おでんや鍋焼きうどん等がありました。

(萬岳荘の営業は例年4月末から11月中旬です)

駐車場と出発点はここ!

萬岳荘から登る際の駐車場は、神坂峠駐車場に車を止めます。

駐車可能台数は10台程度とキャパは大きくありませんが、

この駐車場があふれると、みなさん道路の路肩に駐車していきます。

初夏や秋などベストシースンには路肩にびっしりと駐車されている状況に

なることもあり。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次